# 新人?
2011.04.20 Wednesday
JUGEMテーマ:社会の出来事

(電車の広告)
記憶力が悪すぎて、漫画など毎回同じところで新鮮に感動できる、こにゃにゃちわ、伊藤院長です
子育て歴一年の新人ママ・パパを孤独な「孤育て」から救うのは、あなたの思いやりの行動です。
気軽に手を貸し、声を掛ける。
そうした温かさが、子育てにやさしい社会づくりにつながっていきます。
被災歴一年生の方々がおります。
今回の事故に先輩はいません。
津波や原発の問題で、少なからず皆が頑張ろうとしています。
自由や平和をはき違えた我々への合図だったのかもしれません。
自分もはき違えていました。
被災しなかったのは偶然でしかありません。
人類みな兄弟。困った時はお互いさま。
日本人だけでなく、人間はやっぱり素敵な生き物です☆
助け愛、話し愛、殴り愛
ぶつかり合って生きていこうぜ!
ヽ(`院´;)/ウオオオオオ!!
お大事にどうぞ!
【身内リンク】
怪我や日々のメンテナンスに
→アルファ接骨院 大塚本院
→アルファ接骨院 高田馬場院
指圧・按摩・マッサージの進化版がここにある
→マッサージルーム 大塚院
【スタッフブログ&お知らせ】
大好評、お徳情報がたまに載る
→大塚院スタッフブログ
→馬場院スタッフブログ
→マッサージルームスタッフブログ
【マブダチリンク】
院長の親友が経営する不動産会社
大塚・巣鴨・池袋にめっぽう強い
『住まいあーる』
院長にキックボクシングの楽しさを教えてくれた、
雰囲気のめっぽういい
『ファイヤー高田馬場ジム』
院長が格闘の原理原則に驚いた
強く!正しく!めっぽう美しく!
『白蓮会館東京支部』
『白蓮会館所沢支部』
『白蓮会館浦和支部』